 FloppyFW 作成本家ホームページ?
(english)
FloppyFW 作成本家ホームページ?
(english)
 documentation of LRP-2.9.4
documentation of LRP-2.9.4
 floppyfwを使ってみよう
floppyfwを使ってみよう
 FloppyFW FAQ
FloppyFW FAQ
 FloppyFW 説明
FloppyFW 説明
 ルータを作る
ルータを作る
 ネットワーク講座 ルーター編 アライドテレシス
ネットワーク講座 ルーター編 アライドテレシス
 簡易ルーター専用機 紹介 専用機も大幅に値段が下がり、2〜3万円台です。作るより買った方が簡単でやすいかも。
簡易ルーター専用機 紹介 専用機も大幅に値段が下がり、2〜3万円台です。作るより買った方が簡単でやすいかも。
 「常時接続時代のローカルルータ」 エーアイ出版刊 (エーアイムック256) ISBN:4-87193-755-0 価格:1,800円(税別) 発売中
「常時接続時代のローカルルータ」 エーアイ出版刊 (エーアイムック256) ISBN:4-87193-755-0 価格:1,800円(税別) 発売中 
 1FD linuxでお気楽CATVインターネット
1FD linuxでお気楽CATVインターネット
 フロッピーファイアーウォールインストーラ実行ファイル(FloppyFw.exe : 1.4MB)
フロッピーファイアーウォールインストーラ実行ファイル(FloppyFw.exe : 1.4MB)
説明の引用
このフロッピーイメージは floppyfwをベースにCATV向けにパッケージングとスクリプトの修正を行ったものです。 ライセンスはGPL,BSDその他の混成ですが、基本的に配布可・変更可のようです。詳細はフロッピーの\LICENCESディレクトリを見てください。
標準配布(1.0pre14)との違い
内側でDHCPサーバが動作するように、dhcpdを入れています。 
標準のdhcpd起動スクリプトでは、DHCP接続の場合うまくいかないので、スクリプトを修正しています。 
DHCP接続にあわせて、CONFIGを修正しています。 
メモリ8Mで動作するようにしています。起動に若干時間がかかるだけで、起動後の速度は変わりません。
notepadで編集できるように、一部の設定ファイルをWindows/DOS改行コードに変更しています。 
floppyfw