● 4月28日 まだ時差ぼけで頭が寝ています。とりあえず、あっちこっち引っかかりながら
 会場の下見にいきました。
 よくわからず、地下鉄でボンバル侯爵広場駅でおりました。道広くロータリーになっていて、真ん中に銅像が立ってます。だからどうした?といわれると、ま、そんな場所でした、としか答えようがなさそうです。

バイクはいっぱい走っています。だいたい大型バイクで、たまに原付が走ってます。

こうやって写真で見ると広そうに見えるんですが、実際はもっと狭い路地です。高さはきれいにそろった町並みです。

ロシオ駅で降りて、市電の15番を探してあるきまわりました。やっと線路を見つけました。

なんと、単線です。はたして定時運行できるのかしら?なんて考えるのは日本的。
そんなものは、ない、が正解。

これがロシオの電停。

で、この電車が15番。これに乗ります。

中はこんなかんじ。

これが検札器

川沿いを西へ走ります。

お目当てのCongress Center をみつけました。




最寄りのバス停は、こちら。
でも、私のホテルに近いバスは56番なの・・
とりあえず27か49のバスで、繁華街を通って帰ってみました。


カンポペケーノで降りたところ。
路駐の嵐、と思いきや、パーキングメーターでした。



今度は鉄道の駅を目指します。
線路脇の塀に芸術的な落書きがしてあります。


コロンボショッピングセンターに買い出し。
